|
| はじめまして! | ||
|
||
|
私は鹿児島の80人くらいの小さな幼稚園の会長になった者です!とても小さいので、役員8人でPTA行事をすべてしなければいけません。バザーも9月に予定しています。今年はゴミの問題が1番大変です。今年からゴミの分別がと〜ってもきびしくなったうえ、プラ(トレー、ビニール類など)はきれいに洗ってしかもきれいに乾かさないといけないんです。それに月1回しか収集してくれません。去年まではカレーをしたりしてましたが、売れた分全部を洗って乾かすのはとても大変です。1度は今年はやめよう。という事にもなったのですが、手作りの食べ物がないのはバザーらしくないという意見もあり、結局園に頼んで業者に引き取ってもらえることになりましたが、バザーって本当に大変ですよね。どんなバザーにしても不満は出てくるのかなぁ・・・。とすでに不安です。皆さんのバザーの内容も参考にさせて頂きたいと思います。まだまだこれから聞いてほしいことや教えて頂きたいことがいっぱいあると思います。よろしくお願いします! |
||
| この投稿へのコメント | ||
|
Re:はじめまして! Re:はじめまして! |
||
| | インデックス | ホームページ | |