Image WELCOME TO MY HOMEPAGE
めざせ!バザーの達人の ジオボード

別スレにしました
Icon よいちょ - 2003年06月14日 23時59分46秒
> あと、なんか、収益をあげるコツや物があれば教えて下さい。

そうですね、売り上げが格段にのびたのは、「前売り券」の導入でした。雨の日でもお客さんが来てくれますから。ただ前売り券の弊害もあるといえばあります。

あとは小売り業を経験したことのある人を捕まえてアドバイスしてもらうのがいいと思います。私が知っているのでは、「レジの前にはお客は3人以上並ばせない」(つまり長い列を作るとお客さんがイライラして、買うのをあきらめてしまうチャンスロスになる)
商品もレイアウトを考える。 子どもの目線に子どものものを、とか手作り品などが売れて商品がまばらになったときには寄せ集めて、あまり教室の奥には置かない。商品が少なくなったスペースにはお客さんは近寄りがたくなってしまうからです。

あとは原価意識をもつ、でしょうか。私が前任者から引き継いだ時に、年度ごとに収益が極端にちがう記録がありまして、詳しく調べたら、会長さんの意向で役員さんに負担をかけないために外注したり安いものにこだわらずに材料を仕入れたりしたためと分かりました。10万円の差がつきましたよ。

私は収益重視でバザーをしてしまったのですが、今は、その収益にこだわらずにされた会長さんは逆に勇気があって偉かったのかもと思っています。
「バザーの収益」=「役員さんのお仕事」
役員さんのお仕事が大変だと、その幼稚園に入ったら「お母さんが大変だ〜」って噂が噂を呼んで、幼稚園に人が集まらなくなっちゃいますもんね。バザーが楽しい行事で、なおかつ保護者にも過度な負担をかけないっていうのが、理想ですね〜。このバランスを考えはじめると、三役さん、役員さんたちもみんな答えを出すのが難しいところですね〜(^^)

Icon

この投稿へのコメント
| インデックス | ホームページ |

GeoCities